当院の運動器リハビリテーション
整形外科分野におけるリハビリは、入院後や骨折後などの身体機能の回復のみならず、痛みや障害の予防に対してリハビリを行います。
肩・腰・膝の痛み、手足の痺れや痛み、部活動やスポーツによる怪我や障害、加齢による運動機能の低下など、お子様からご高齢の方まで幅広く対応しております。理学療法士が機能評価を行い、症状の考察を行いながら一人ひとりに合わせた最適な治療や運動プログラムをご提案させていただきます。
当院の運動器リハビリの特徴
理学療法士によるリハビリ
当院は理学療法士が在籍しており、症状に合わせて理学療法士がリハビリを行います。医師の診断とあわせて、理学療法士が機能評価を行うことで、症状の原因を考察し、患者様に合わせた治療や運動を行いながら、早期の症状の軽減や改善、機能回復を目指します。
完全予約制
理学療法士によるリハビリは完全予約制となっております。ご都合に合わせて来院の日時を指定できます。なお、当日の理学療法士によるリハビリをご希望の場合は、受付やお電話にて空き状況をお問い合わせ下さい。
物理療法によるリハビリ
当院では各種物理療法機器を取り揃えております。機器の詳細は医療設備のページよりご確認下さい。物理療法機器のみでの治療をご希望の場合は、予約の必要はありません。受付時間に来院していただければ、いつでも治療可能となっております。
充実した運動環境
当院では簡単なフットネスマシン・自転車エルゴメータ・運動スペースを完備しております。ご自由に利用可能となっており、運動習慣を身につけることが可能です。
自宅で簡単にできる運動も掲示していますので、是非ご利用下さい。
運動器リハビリまでの流れ
-
Step 01
受付
問診票の記載
-
Step 02
診察
診察にて症状を確認します
-
Step 03
検査
症状に応じて各種検査を行います
-
Step 04
処置・リハビリ
医師の指示のもとリハビリ開始となります
リハビリ室風景





