当院の医療機器について
当院では患者様に安心して検査や治療受けていただくことを目的に、様々な検査機器や医療機器を備えています。
また、患者様により負担が少ない検査の実施や、安心して治療を受けていただくための医療機器を導入しております。
骨密度検査機器 ALPHYS A (アルフィス エー)

診断の目的に合わせて使い分けられる3種類のスキャンモードを用意。より短時間測定を実現し、被検者への負担を軽減するとともに、信頼性の高い骨密度測定値を提供します。骨密度の測定により、骨粗症状を早期発見することが可能です。検査をご希望の方は、お気軽にスタッフまでお尋ね下さい。
超音波エコー LOGIQ e V2



体表に当てたプロープから超音波を体内へ送り、体の中で反射した超音波を受信することにより、身体の断層画像を動画で視聴できる機器です。レントゲン検査などではわかりにくい、骨・筋・靭帯などの損傷を確認できます。
超音波治療骨折治療 オステオトロンV




弱い超音波を使って骨の回復を早める治療法です。通常より約40%早く骨がつながり、治りにくい骨折にも効果的です。振動や熱をほとんど感じず、安全性が高いのが特徴です。早期の回復や、妊婦の方にも適しています。
その他の医療設備
QZ240SD / MINATO
「水」本来の流体特性を”手技療法”に応用し、ウォーターベッドならではの浮遊感に抱かれながら手技治療のような力強い・心地よい刺激を実現したウォーターマッサージベッドです。
牽引治療を効率的に行う器械です。腰椎(骨盤)と頸椎の牽引があり、筋肉の緊張緩和、マッサージ効果、椎間の開大による神経圧迫の軽減などの効果が期待されます。
温熱療法用の特殊なパックを適切な温度に温め、保温する最新の装置です。この治療法は、温かいパックを患部に当てることで、血行促進や筋肉の緊張緩和などの効果が期待できます。
最新鋭ポイント刺激低周波治療器です。8種類の治療モードで、バリエーション豊かな治療をサポートします。また、高電圧治療モードも備えています。
11,000Hzの中周波領域の治療波により、0.1Hzの低周波を感じる、新型ワイドレンジ治療器です。低周波から高周波、様々な周波数を融合させた器械です。
ソニックタイザー
特殊な電気エネルギーを使って体の内部を温めます。同時に、高速の振動で細かなマッサージ効果を生み出し、痛みを和らげます。熱と振動の組み合わせで、効果的に症状の改善を目指します。
HB200 / MINATO
深部まで効率よく温め、治療後も温かさが持続するのが特徴です。従来の機器と比べ、待ち時間が大幅に短縮され、快適に治療を受けられます。
フィジカルメドマー・ハイパーメドマー
空気の圧力を使って脚を優しく押したり緩めたりすることで、血液やリンパ液の循環を良くします。脚のむくみや疲れを感じている方におすすめの治療です。
「押す」から「吸う」新発想の筋膜リリース機器。よく筋膜と表現される「fascia(ファシア)」=結合組織のリリースを行います。痛みの原因となる循環不全の緩和と、皮膚と筋肉等の滑走性を向上させます。
交流電界で身体全体を包み込み全身の血流を促します。電気特有のビリビリ感のない非侵襲の理学診療用装置です。肩こりや腰痛・高血圧だけでなく、更年期障害に対しても効果が報告されています。